アイルランドの大学に留学経験のあるYukiさん。TOEICのスコアは955点と英語超上級者です。
そんな、Yukiさんにイングリッシュベルの体験レッスンを受講いただき、その感想を寄稿いただきました。
体験レビュアー:Yuki
性別(年齢):男性(22)
学習歴:4年
受講時の英会話スキル:-
TOEIC:955点
学習目的:自分の夢のため
体験したオンライン英会話:イングリッシュベル
カリキュラム:体験レッスン
※そもそも、イングリッシュベルってどんなオンライン英会話?という方は「イングリッシュベルの紹介」を参考にしてください。
これまでの英語学習経験と英語学習目的
日本の大学に入学した後、すぐに自分の勉強したいことがここでは出来ない感じました。
そのため、単身でアイルランドに渡り、英語を勉強しながらアイルランドの大学で4年間勉強し帰国しました。
ただ言語とは使わないとすぐに鈍るもので、帰国後数ヶ月、英語を話す機会を探していた自分はこのオンライン英会話を見つけ、受講してみることにしました。
全体を通しての感想
まず良かった点が初回無料レッスンが一回ではなく複数回受けられる点です。
実力テストを初回にやるのですが、堅苦しいテストのようなものではなく、日常会話をしながら生徒の実力を測るというものでした。
自分の弱点などもピンポイントで指摘していただいたので、長い経験もあり、信頼できると感じましたね。
そしてその結果がメールで送られて来るので、それを元に受講可能なコースを無料でまた体験という形でした。
複数の講師と会話をしたのですが生徒の強み、弱みを見つけ出す点において長けていると感じました。
音が途切れることが授業中に数回あったのは少し気になりました。
カリキュラムについての感想
まずクラスの数が20近くもあり、発音に特化したもの、ビジネス英語、語彙、キッズ用などの幅広いジャンルが用意されていました。
そして、テストを定期的に実施し、点数を上げていくことで、受講可能な講座の欄に表示されるクラスが徐々に増えていく、というプロセスを踏みます。
この仕組みは、やる気につながります!
またビジネスコースを習得した後に「CNNコース」などの実際のメディアを使った実践的な講習も受けられるので、カリキュラムはかなり充実していると思います。
教材について
体験レッスンでは、そこまで教材を使ったわけではないのですが、パッと見た感想としては写真や絵が多いという印象でした。
文字は比較的少なめなので、限られた授業時間の中で大量の文字を読むことに時間を取られてスピーキング時間が減るということはないかと思います。
講師についての感想
フィリピン人講師を雇っている英会話サイトの中には最低賃金以下で働かせているところもあるようですが、ENGLISH BELLは違うようです。
適正な給与を供給する変わるに、厳正な審査の元にしっかりとした実力のある講師を採用しているようです。
実際、講師としてのレベルが高いなと感じました。
私は、そこそこ英語が話せる方なので、他の英会話を受講後は大体「your English is very good!!」と言った形で褒められるのですが、こちらとしても不完全な点があってそ、れを改善するために講座を受けるので問題点、弱点なども指摘してもらいたいわけです。
イングリッシュベル の講師は「F」と「H」の細かな発音の違いや「TH」の効果的な発声方法などを教えてくださり、流石の観察力だと思いました。
システムに関する感想
予約システムは、かなり単純化されていて使いやすかったです。
講師の性別、空いてる時間、対応しているクラスなどで大量にいる講師の中から簡単にベストフィットを見つけられるのでスムーズにことが進みました。
メールでのリマインダーなどはなく、講師からの着信でいきなり授業が始まる形なので、不安になる人もいるかもしれませんが、基本的には問題なくことが進みました。
このレビュアーのイングリッシュベルの評価
DMEメソッドなら!イングリッシュベル英会話
最安プラン:3,861円/月 講師(数):フィリピン
特徴
DMEメソッドが受けられるオンライン英会話
自動引き落としではなく、レッスン購入毎に支払いの安心システム
1週間先までまとめて予約可能!
このレビュアーの他の体験記事
英語上級者がvipabcの体験レッスンを実際に受講したシビアな評価TOEIC955点英語上級者によるhanaso英会話の講師の評価は?
コメントを残す